今日は関東大震災発災90周年を迎える日です。恒例の仙台市消防団特別点検が行われrます。東日本大震災発災二年六ヶ月、傷はまだまだ癒えないのですが世の中はそのことには素知らぬ風に動いています。
仙台市も順調とは言い切れないものの五年の復興計画を進めています。応急仮設住宅に住まいしておられる方々も、復興住宅に移転する準備に入る時期になってきています。最後の一人が生活を取り戻すまで復興は終わらない、私もその自覚を持つものです。が時間とは残酷な面を持っていて取り返しの出来ない事々がこれから被災者の生活に更に壁となって立ちはだかることになると思います。
当事者個人ではとても打ち壊すことは難しいことです。その壁をぶち破るのが政治そして政治家なのです。議会には私が議会に戻った当初から被害に対する温度差がありました。もちろん市民の側にもですが。
これからの残された期間どんな手段を使ってでも「ともに前に仙台」の心を維持していかねばと思います。
任期満了まで残り
1088日と
5:44:2.00
です

Tweets by @512hiro
,
test
仙台市議会議員 渡辺ひろし 愚直一路 に移行中です。
仙台市議会議員渡辺ひろし愚直一路
2013年09月01日
宮城野消防団特別点検
posted by 渡辺ひろし at 07:44| 日記
